忍者ブログ

ガジェットとPCと映画時々音楽について思うこと

ガジェット大好きClub

   
カテゴリー「モデルガン/エアガン」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

東京マルイ ガスブローバック M9A1 を予約しました

東京マルイ ガスブローバック M9A1 を予約しました。発売されてから1年ほど経つのでしょうか最近は品薄状態で7月に再販があるようなので予約をしました。

M9A1はアメリカ軍が採用し、一躍人気となったベレッタ社のM92シリーズの中でもアメリカの海兵隊の要請によってさらに磨きをかけたものです。
フラッシュライト装着のためのアンダーレイルが付いているのが特徴です。
M92ユーザー待望の“可変ホップアップシステム”や“デコッキング機能”を搭載するなどガスブローバックの機能と技術を込めたモデルです。

M9A1b.jpg

title.jpg

手に入ったら詳しいレビューをしますのでお待ちください。

20mmレイルにはこんなレーザーサイトを付けてみようかと企んでいます。楽しみです。

516uDJCswbL.jpg



PR

マルシン工業 モーゼルM712 モデルガン組立キット

いつだったか記憶に無いほど昔に組み立てたマルシン工業 モーゼルM712  モデルガン組立キットです。
実家に仕舞ってあったものを掘り出してきました。
特段痛んでいるところは見当たりませんでした。
DSC01333_R.JPG

b6b764e0.jpeg

ハンドガンでは珍しいセミとオートの切り替え。N(Normal)がセミでR(Repetitionがフルオート。
5e249631.jpeg

通常マガジンを外してカートリッジを装填しますがモーゼルM712は専用のクリップを使って上部から装填することが可能です。カートリッジを上から押し込むと一気に装填されます。これが爽快なんです。
DSC01332_R.JPG

54e4f324.jpeg

通常分解する時はこのレバーを上に跳ね上げて機関部を後方に抜き取ります。
6a7c7b0d.jpeg

こんな感じに分解できます。
98c1093b.jpeg

機関部のアップです。
DSC01343_R.JPG

残念ながら現在このキットは入手出来ませんが、代わりにエアガンまたは金属製モデルガンが販売されています。

WA《ゴルゴ13》M16 スナイパー・ライフルを購入!!

最近ガジェット路線から離れ気味なガジェットclubですが、またまた脱線!
WAことウエスタンアームズからゴルゴ13のM16スナイパーライフルが発売されました。圧倒的な存在感、アタッシュケースに収められた姿、結構な値段でしたが購入しました。
golgo1300.jpg

まだ到着したばかりであまりさわっていないので簡単に紹介します。

このような専用アタッシュケースに収められています。大きさは860X330X100mm、かなり大きいです。
重さは銃本体で4200gですから5000gを超えていると思われます。
f6c0eaa1.jpeg

ケースを開けると説明書と共にビニールにくるまれた分解状態の本体が入っています。
21284cec.jpeg
取り扱い説明書、購入特典である特別編集の小冊子とドッグタグ等です。
9eb8afba.jpeg
ビニールを取り除いた状態です。
DSC00491_R.JPG
組み立て状態
DSC00488_R.JPG

2106bcf9.jpeg

中央部のアップ
e67f8f65.jpeg

これからぼちぼちとディテールな紹介をする予定です。

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

フリーエリア

最新コメント

[10/30 ガジェット大好きクラブ]
[10/18 NONAME]
[08/21 Anusanuo]
[08/21 XRumerTest]
[08/18 Donaldbex]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
Gadgetclub
性別:
男性
趣味:
ガジェット、PC、映画鑑賞、音楽、模型
自己紹介:
PCはNEC PC-8801から使い始めていますがスキルは初心者です。ガジェットはEmonsterからiphone、auのIS01、IS02を保有しています。最近は作っていませんがプラモデルも好きです。Softwareよりどちらかと言えばHardwareが好きなのでそのような話題が多くなると思います。あと映画もよく観に行くのでそちらの話題もちらほらと。

バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター

<<前のページ  | HOME | 
Copyright ©  -- ガジェット大好きClub --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Melonenmann / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]