じゃーん!! 早くもUpGrade 第三弾になります。グラフィックボード(ビデオカードとかVGAカードとも呼ばれています)の増設です。購入したのは予定通りMSI N560 GTX-Ti Twin FrozrⅡ OCです。
箱をから出します。本体と補助電源アダプタが2本入っています。
説明書とドライバインストール用のCDです。あと特典として右上にありますがEIDOSのGAME「Lara Croft and The GUARDIAN OF LIGHT」のダウンロードキーが書かれたカードが添付されています。これは楽しみです。
これが本体です。MSIオリジナルのTwin FanであるTwin FrozrⅡが特徴です。これは冷却能力には定評があります。GTX560 TiはミドルクラスのグラボではRADEONのHD6950と張り合っているゲーマーに人気のグラボです。本機はコア/メモリクロックともに大幅にOC(Over Clock)した製品です。コアクロックは822MHZから880MHZにUpしています。
出力はDVI x2とMini HDMIの3系統になります。
補助電源は6ピン x 2が必要になります。
では取り付けましょう。
PCI Express x16スロットに差し込みます。
次にスロットのネジで固定します。このグラボは2スロット占有しますのでネジも2カ所固定します。
グラボの右サイドに見える水色のところはSLI用のコネクタでカバーがはめてある状態です。
横から見た図
補助電源を接続します。
これで取り付け完了です。
出力をディスプレイにつなぎましょう。手軽なHDMIで接続するには付属していたMini HDMI→HDMIアダプタを使います。
これをHDMIケーブルに接続します。
これでMini HDMIにつなぐことが出来ます。
トラブル発生
アダプタのボディが太くてグラボのMini HDMIコネクタに届きません!!
まいったなぁ。。。。
Miniのケーブル買ってくるか、どうしようかな・・・・
そうだディスプレイにDVIケーブルがついていたはず。早速箱を空けてみるとやっぱりDVIケーブルがありました。取り敢えこれで接続することにします。
では電源を入れてPCを起動しNVIDIAのドライバをインストールします。NVIDIAのサイトから最新版をダウンロードする手もありますが、一旦はCD-ROMから入れることにしましょう。
ドライバのインストールは問題なく進むはずです。
画面が正常に表示されていればOKです。でも本当にグラボが働いているかよく分かりません。そこでベンチマークを動かして見ることにしました。ベンチマークは3DMARK11です。
結果はP4818でこれはGTX560Tiとしては妥当な数値です。無事に働いているみたいです。
3DMARK11で表示される動画一部紹介します。こんな映像がなめらかに動きます。
取り敢えずこれでグラボ増設は完了です。
ではこれから例のお楽しみのゲーム「Lara Croft and The GUARDIAN OF LIGHT」をダウンロードして遊んでみましょう。
手順はカードに書いてあるサイトにアクセスして、そこにかいてある通りに進めていけば何とかなります。
なかなか分かりづらいところもありましたが何とか出来ました。
まだ少ししか試していませんのでレビューはそのうちにします。ところでLara Croftはご存じですか?
トゥームレイダー (Tomb Raider) というゲーム(主演:アンジェリーナ・ジョリー)があって、その主役がララ・クロフトです。このゲームはほとんどプレーしていますが、何が面白いかって言うとパズル的に謎を解きながら敵と戦いながら目的を達していくというゲームです。日本語公式サイトがありますので興味があれば覗いて見て下さい。
PR
COMMENT