忍者ブログ

ガジェットとPCと映画時々音楽について思うこと

ガジェット大好きClub

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Windows8 Consumer Preview版をインストールしてみた!

次期Windows 8のConsumer Preview版が3月1日に公開されましたので早速インストールしてみました。「Consumer Preview」とは開発者向けの「Developer Preview」に対して一般向けのものになります。
しかしまだまだ開発段階ですので日常使用しているPCにインストールするのはリスクが高いですから、テスト用に最近あまり使用していない工人舎のSX3にインストールしました。Windows 8はTablet PC等のタッチスクリーン対応ですからタッチスクリーンを持つSX3はその点でも適しています。
DSC01392_R.JPG

参考までに開発はこの後RC版、RTM版のリリースと続き製品となっていきます。

▼RC版とは
Release Candidate版のこと
テスト工程の最終版・製品候補(Candidate)のバージョン

▼RTM版とは
Release To Manufacturing版のこと
大量製造工程・商品化工程に入ったバージョン

まずはWindows 8 Consumer Previewを入手しましょう。ダウンロードはこちらから。 直接ダウンロードしてインストールする方法とISOイメージをダウンロードしてCD-ROMとかに焼いてからインストールする方法がありますが私は前者の方法でインストールしました。ISOイメージの場合は32bitか64bitか選択してダウンロードしますが直接の場合は何も聞いてきませんでした。結果としては32bitがインストールされましたので良かったです。

DSC01358_R.JPG

DSC01361_R.JPG
ほとんど何もすることも無くインストールは完了します。
インストール後起動するとまずロック画面が表示されます。
DSC01382_R.JPG
これを指で上方にめくるようにスワイプするログイン画面が現れます。
3c7944a7.jpeg

これがWindows 8のスタート画面です。「メトロ」と呼ばれるUI(ユーザーインターフェース)でXbox360やWindows Phone7なんかと統一したデザインとなっています。
DSC01363_R.JPG
今まで見慣れたデスクトップ画面も用意されています。
DSC01376_R.JPG

これでWindowsはインストール出来ましたが各種デバイスのドライバが入っていません。これをやっておかないと無線LANも使えませんし画面の解像度も設定できません。ドライバはPCの機種に依存するのですが汎用のドライバであればWindowsが持っていますので気にしなくてもいいですがPC固有のハードウェアとかのドライバは自分で探してインストールしなくてはなりません。取りあえずSX3にWindows7をインストールした時にメーカーより提供されたドライバがありましたので、まずこれらを入れてみました。これで無線LANはOK。VIDEOとタッチスクリーンのドライバはWebから最新版をダウンロードしてインストールすることにしましたがOSが違うからとインストール出来ません。
b0434cc4.jpeg
そこでドライバのsetupプログラムのプロパティから互換モードを選択して何とかインストール出来ました。
a0ebc55f.jpeg

簡単にWindows 8の機能を見てみましょう。これがスタート画面です。ここにはよく使うアプリがタイル状に並んでいます。
3f123de8.jpeg
例えばIEをタッチすると。今までのIEとちょっと違いあっさりした画面です。
DSC01388_R.JPG
ちなみにデスクトップからIEを起動するといつものIEが起動します。但しバージョンは「10」となっています。
DSC01386_R.JPG
それからStoreをタッチするとアプリ等が購入できるようになっています。
6a910472.jpeg
このタイルに無いアプリを起動したい時はタイル以外の場所で右クリックすると下部にバーが出てきてそこにある”すべてのアプリ”から行うことが出来ます。
DSC01378_R.JPG
このようにアプリが表示されます。
DSC01379_R.JPG

今までのWindowsと違って使い難いと思ったらデスクトップを表示させましょう。
DSC01376_R.JPG
しかし、この画面は今までと似ているようで大きく違います。それは画面の左下にあるはずのスタートボタンが無いんです。それでは電源を切ったりアプリを起動することが出来ませんよね。
そんな時は画面の右端をスワイプするとメニューが現れます。(画像はスタート画面ですがデスクトップでも同じです)
DSC01374_R.JPG
一番下の「設定」をクリックすると電源を切るとかのメニューが出てきます。デスクトップ画面の場合なら「スタート」をクリックするとスタート画面に移動できます。

簡単に紹介しましたが詳しい紹介記事がこちらにありますのでご覧下さい。
少々使った感じではまだ「メトロ」というUIに慣れていないので使い辛いと感じてしまいますが、頻繁に使う機能は最前面に設置し、滅多に使わない機能は奥に隠しておくという発想が便利なんでしょうかね。もし休眠しているPCがあればお試しあれ。
PR

COMMENT

Name
Title
Mail(非公開)
URL
Color
Emoji Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Comment
Pass   コメント編集に必要です
 管理人のみ閲覧

That's not just logi

That's not just logic. That's really sensible.

Whoa, things just go

Whoa, things just got a whole lot easier.

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

フリーエリア

最新コメント

[10/30 ガジェット大好きクラブ]
[10/18 NONAME]
[08/21 Anusanuo]
[08/21 XRumerTest]
[08/18 Donaldbex]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
Gadgetclub
性別:
男性
趣味:
ガジェット、PC、映画鑑賞、音楽、模型
自己紹介:
PCはNEC PC-8801から使い始めていますがスキルは初心者です。ガジェットはEmonsterからiphone、auのIS01、IS02を保有しています。最近は作っていませんがプラモデルも好きです。Softwareよりどちらかと言えばHardwareが好きなのでそのような話題が多くなると思います。あと映画もよく観に行くのでそちらの話題もちらほらと。

バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター

<<週刊アスキーの付録”超くねくねスマホケーブル”  | HOME |  Microsoft Flightが無料で遊べる!>>
Copyright ©  -- ガジェット大好きClub --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Melonenmann / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]