最近パソコンもいじるところが無くてやることがないんです。そこで久しくつくってないプラモデル製作を始めようかと思い準備を開始しました。
プラモ製作って結構道具が要るんですよ。特に塗装については筆塗りならペイントと筆があれば出来ますがやはりエアブラシを使って塗装した方が格段に綺麗に仕上がりますし、迷彩塗装などはブラシでないとほぼ不可能です。
昔使っていたハンドピースとコンプレッサーが実家にあるので帰省した時に持って帰ってこようとしましたがコンプレッサーについては内部からオイルらしきものが漏れており残念ながら使用不能な状態でした。仕方ないのでハンドピースだけ持ってきました。それがこちらです。
TAMIYAのスプレーワークHGエアブラシ です。
、ダブルアクションタイプでボタンを押すとエアーが出て、ボタンを引くと塗料が出るという物です。細い線や細かい塗装に向いています。
そしてこちらがスプレーワーク ベーシックエアーブラシで先のものよりは大きめな面の塗装に使います。また下地のサーフェサーを吹く時にも使います。
肝心なコンプレッサーは購入しなければなりませんが、その前にこのハンドピースが本当に使えるか一度試してからにします。テストの為に用意したのがエアーカンです。
エアーカンとハンドピースを接続するホースはこちらです。
で、ハンドピースとエアーカンを接続してエアーが出ることだけは確認しましたが実際に塗料を入れてのテストはまだ行っていません。近いうちにテストしてみます。
購入を検討している機材としてコンプレッサーは
TAMIYA スプレーワーク HGコンプレッサー レボ IIです。
もう一つあると大変役に立つのが塗装ブースです。これはファンが内蔵されていて塗料を吸い込んでフィルターで塗料をキャッチしてクリーンな排気を外に出すという物です。
これがあれば部屋の中がシンナー臭くなることも塗料の飛沫が付着することも激減することでしょう。
でもこれらって結構高いんですよね。本格的にはじめるかどうかはじっくり考えてから購入することにしましょう。
PR
COMMENT