忍者ブログ

ガジェットとPCと映画時々音楽について思うこと

ガジェット大好きClub

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

遅ればせながらペプシNEXガンダム購入

発売されてから随分とたちますが、本日たまたま近所のドラッグストアで売っていたので、第1弾として主役級の4体を保護しました。1体88円でした。まだ他の種類も販売されていますので明日以降少しずつ保護する予定です。
まずはRX-78-2 ガンダム
c1ab3f5f.jpeg

アムロ・レイ
291cfcc1.jpeg

MS-OGS ZAKUⅡ
ae50317c.jpeg

シャア・アズナブル
ca435f6b.jpeg


がんばってペプシ飲まなくっちゃ。

PR

岐阜城

久し振りの更新になりました。実は今年から岐阜の方へ単身赴任してきており引っ越しやら、新しい仕事やらでブログをアップする余裕もありませんでした。少々落ち着いてきたので昨日岐阜城に行ってα55で撮影をしてきました。

まずJR岐阜駅からバスで岐阜公園歴史博物館前まで行くことになりますのでJR岐阜駅前のバス停に移動します。JR岐阜駅前にはなんと黄金の織田信長公像が!!
2faf9af2.jpeg
この写真だけ見ていると、まぁどこにでもある像が黄金に輝いているだけかなと思いますが、実はこんな高い位置にあるんです。
DSC00225_R.JPG
さすが信長公だけあって高いところから我々を見下ろしているんでしょうね。
ちょっと驚いてからバスに乗りました。
目的地についたらロープウェイで金華山の山頂を目指します。
DSC00251_R.JPG
ロープウェイも随分と久し振りですが眺めがよくて揺れもなく快適でした。
ロープウェイを下車して徒歩で10分ほど歩くと岐阜城が見えてきます。
bad32835.jpeg
内部は展示場になっています。
お天気にも恵まれましたが天守閣からの眺めはいいですよ。
長良川の対岸に岐阜メモリアルセンターが見えています。その中でも左に長良川球場、右に長良川競技場が目立っています。
e5dfd516.jpeg
金華山から戻り岐阜公園総合案内場の入り口に立っている信長公をパチリ!
51499501.jpeg

撮影データ
SONY  α55   
TAMRON 18-200mm  F3.5/-6.3

ジョージア でら!珈琲

今月から仕事の関係で東海地方のとあるところに単身赴任することになりました。
その下見で発見したのがジョージアの東海地方限定販売の「でら!珈琲」です。
786029b9.jpeg

見るからに名古屋人の好みそうな派手さ!!

自動販売機でもその存在をアピールしていました。
b7be8616.jpeg

今なら通常¥120が¥110とお得になっています。

味はどうなのか、実際に飲んで感想を言うべきでしょうがまだもったいなくて開けていませんのでジョージアの
HPから以下引用させてもらいました。

東海地方限定の缶コーヒー「ジョージア でら!珈琲」は、東海地方での深めの味わいを好む傾向に着目し、糖類ゼロでありながらも、コクと香りが楽しめるよう、深煎りコーヒーを中心にブレンドしま した。低カロリーでコクのあるミルク分を程よくブレンドした「コクうま」な味わいをお楽しみいただけます。

あけましておめでとうございます

2011年  あけましておめでとうございます

本年も、当ブログを宜しくお願い申し上げます。



昨年はスマートフォンの年でしたね。私も携帯をIS03に機種変しましたし、IS01/IS02も入手しました。
今年はどうなるんでしょうか? 
限られた予算の中で、楽しいクラブ活動が出来るように頑張りますので見守って、いや一緒に部活を楽しみましょう。

気になるBluetooth対応ヘッドセット

Bluetooth対応のヘッドフォンはソニーのDRC-BT15を持っていますが、ウォークマンを使うようになってから全く使っていませんでした。ノイズキャンセルが効くウォークマンが通勤の電車の中ではとても効果的であることと、Bluetoothとはいえ本体とヘッドフォンのケーブルが邪魔になり使わなくなってしまいました。
DRC-BT15.jpg

このBluetooth対応ヘッドセットLBT-PCHP04シリーズはなんと本体がヘッドフォンのイヤーフォン部分に組み込まれており、ケーブルの先にぶらぶらしている本体が無いんです。
main.jpg
バッテリーが小型のため連続再生時間は最大で4時間となっていますが通常の通勤であれば往復使用可能ですね。またマイクもついているのでスマートフォンでも通話も出来ます。これでノイズキャンセル機能がついたものがあればいいんですがね。ガジェット好きとしてはほおっておけない一品です。

カレンダー

08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

フリーエリア

最新コメント

[10/30 ガジェット大好きクラブ]
[10/18 NONAME]
[08/21 Anusanuo]
[08/21 XRumerTest]
[08/18 Donaldbex]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
Gadgetclub
性別:
男性
趣味:
ガジェット、PC、映画鑑賞、音楽、模型
自己紹介:
PCはNEC PC-8801から使い始めていますがスキルは初心者です。ガジェットはEmonsterからiphone、auのIS01、IS02を保有しています。最近は作っていませんがプラモデルも好きです。Softwareよりどちらかと言えばHardwareが好きなのでそのような話題が多くなると思います。あと映画もよく観に行くのでそちらの話題もちらほらと。

バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター

<<前のページ  | HOME |  次のページ>>
Copyright ©  -- ガジェット大好きClub --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Melonenmann / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]