忍者ブログ

ガジェットとPCと映画時々音楽について思うこと

ガジェット大好きClub

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

東京マルイ S&W M&Pを予約しました

2014年5月15日から18日まで静岡市のツインメッセ静岡にて開催された「2014 第53回 静岡ホビーショー」で発表された東京マルイの新製品 ブローバックガスガン S&W  M&P(ミリタリー&ポリス)を予約しました。



東京マルイのS&W M&P


こちらが実銃。


ちなみに私が予約を入れたお店は「エアガン ガンプラのファースト」Yahoo!ストアです。
価格はメーカー希望小売価格:18,144円(税込) 通常販売価格:12,700円(税込)でした。
年齢確認の電話がかかってきたので発売日の情報が入っているか聞いてみましたが、分からないとのことでした。

同じく静岡ホビーショーで発表されたM4 MWS(マルチウェポンシステム)も欲しいが、こちらは未だ予約を開始していません。いくらになるかな。お財布に優しいといいんですが。
 

 
PR

自衛隊モデル・コレクション 第33号 海上自衛隊 US-1A

ディアゴスティーニの自衛隊モデル・コレクション 第33号は海上自衛隊 US-1Aです。US-1Aは海難救助に特化した水陸両用飛行艇です。

対潜哨戒機として1973年に正式配備されたPS-1哨戒飛行艇の後継機としてPS-1の弱点であった滑走路での離着陸を可能とした飛行艇を開発しました。しかし海上自衛隊は哨戒機として飛行艇を使用することは考えておらず、かといってこの高性能な飛行艇を使わないの手は無いと考え、救難機としてこの飛行艇US-1を新明和に発注しました。現在ではUS-1Aの後継機であるUS-2の配備が始まっています。

※US-2はフリーキャスターの辛坊治郎さんがヨットで遭難した時に、救助に向かった飛行艇として一躍有名になりました。

ではモデルを見ていきましょう。スケールは1/250です。



いつの間にかパッケージが水色から紺色に変わっていました。











コックピット周辺


飛行艇らしく錨を降ろすための窓や着水時に前面からぶつかった波を左右に蹴散らしエンジンやプロペラの破損を防いでくれる波消し装置があります。








海上での救難の際に要救助者に声を掛けるための大きなスピーカーが装備されています。










航空機として美しいシルエットをしています。
ぜひ今度はUS-2もモデル化して欲しいですね。

amazonでは値上がりしています。欲しい方は近所の本屋さんを探してみて下さい。

ライフルスタンドを導入!!

皆さんはコレクションをどの様に保管されているでしょうか。大事なコレクションだから箱に入れて押し入れにしまってあるとか、いつでも大好きなコレクションを見られるように飾ってあるとか。
私のトイガンは基本は箱に入れてしまっています。ハンドガンは箱から出していじることも簡単ですがライフル等の長物は箱から出すだけで面倒になってしまいます。

そこで長物を飾っておけるようにライフルスタンドを導入しました。

株式会社ストーンズ 杜の工房 ライフルスタンド6丁掛 (レイルガード対応)

最近のアサルトライフルはレイルガードが装備されているので、そうしたモデルでも立て掛けられるように上部のU字の切り欠き部分の幅(実測75mm)が大きいようです。
今はそのようなアサルトライフルは所有していませんが、東京マルイのM4 MWSを狙っているので、その時に困らないようにこちらを購入しました。
また通常ガンショップで取り扱っているライフルスタンドの半額程度で購入出来るのも魅力です。自作も考えましたが材料を揃えていると結構な費用がかかりそうなので、手っ取り早く購入しました。

細かい仕上げは価格相応も様ですが、これで十分です。


銃に接する部分には黒いフェルトが貼ってあります。


こちらにも同様に貼ってあります。


所有している長物を立て掛けてみました。左からマルイ VSR-10、マルゼン M1100、WE M14、A&K ドラグノフ、MGC M31RS2になります。


VSR-10のスコープがここにあたってしまいますが収納には問題ありません。


レイルガードがない銃の場合には、このように余裕たっぷりです。


 
このスタンド以外にも7丁掛け、5丁掛けがあります。


 

東京マルイ ガスブローバック MP7A1

ガジェットは何処へ行ってしまったんでしょうか。最近はネタがないですね。スマホはiPhone5s、タブレットはiPad2とiPad mini、カメラはD7000とDSC-HX30Vで間に合ってますからね。

という訳でまたまたエアガンネタになりました。

東京マルイのガスブローバック MP7A1を購入しました。MP7A1には電動とガスブロの2タイプがありますが、今回購入したのはリコイルショックが大きいと言われているガスブローバックの方です。

購入のきっかけはこの写真です。


米海軍の特殊部隊ネイビーシールズのDEVGRUチームが、9.11テロ事件の主犯であるオサマ・ビン・ラディン容疑者の急襲時に使用したとも言われています。



左側面

表面の質感が良いです。重量も2kg超えで小さい身体の割に手にずっしりときます。

右側面


セレクターレバー、ボルトリリースレバー、マガジンリリースの全てがアンビタイプになっていますので、左利きの私にはぴったりです。


フォアグリップを展開したところ。他の人のレビューをみるとガタがあると書かれていますが
それ程ガタはありません。


ストックを伸ばしたところ。4段階に展開出来ます。
 

フロントサイドの両面にはレールが装備されています。


ボルトオープンしたところ。


残念なのはチャージングハンドルがプラ製なところ。


リアサイト。ピストルタイプで射撃する場合はこの状態で。左右に調整できます。

 
ストックを肩付けで射撃する場合は起こして使います。


フロントサイトも同様に可倒式です。こちらは上下に調整出来ます。




上面には20mmもレールが装着されています。


本体の下面にはシリアルナンバープレートがあります。


マガジンはダイキャスト製。


装弾数は40発。フォロアーを爪で押し下げてBB弾をスリットから流し込むように装弾します。


ノズル周り。


フラッシュハイダーを外して、同梱のマズルアダプタを取り付けます。

 

14mm逆ネジのサイレンサーが取り付けられます。


本体の重量は1801g


マガジンは445g


本体+マガジンは2246g。なるほどずっしりくる訳だ。


色々な店舗でマガジンの在庫を見ていたら、結構在庫無しとなっていました。慌てて探したら
ビッグマグナムさんに在庫があったので、思わずゲットしてしまいました。


実射の感想ですが、なるほど切れの良い作動です。リコイルもなかなかのもの。やっぱりガスかな。

VFCのMP7A1が発売になり東京マルイとKSCのモデルが実銃よりも小さいと言われています。真意の程は分かりませんが4.6mm×30弾の全長が38mm位とすると東京マルイのマガジンの幅は36mm位しかありませんのでカートリッジが入りません。ちょっとがっかりですが、その分作動ががよいのでOKとしましょう。

次は最初に掲載したDEVGRUカスタムの製作ですね。MP7専用サプレッサー、光学サイトはエイムポイントMICRO T1PEQ15IRレーザーを装備しましょう。



DeAGOSTINI 隔週刊スタートレック・スターシップ・コレクション 第2号

DeAGOSTINI 隔週刊スタートレック・スターシップ・コレクション 第2号が数日前に届いていましたが、中々時間がなくてアップ出来ませんでした。

第2号はU.S.S エンタープライズ NCC-1701(改装型)です。

この船はジェームス・T・カーク大佐の指揮下の元、5年間の調査飛行を行ったU.S.S エンタープライズ NCC-1701の改装型となります。






















私の知っているU.S.Sエンタープライズはこれですね。改装型かオリジナルかはちょっと分かりませんが。
近所の本屋さんには第1号、第2号共に積んでありましたので、興味がある方は本屋さんへ走って下さい。


カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

フリーエリア

最新コメント

[10/30 ガジェット大好きクラブ]
[10/18 NONAME]
[08/21 Anusanuo]
[08/21 XRumerTest]
[08/18 Donaldbex]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
Gadgetclub
性別:
男性
趣味:
ガジェット、PC、映画鑑賞、音楽、模型
自己紹介:
PCはNEC PC-8801から使い始めていますがスキルは初心者です。ガジェットはEmonsterからiphone、auのIS01、IS02を保有しています。最近は作っていませんがプラモデルも好きです。Softwareよりどちらかと言えばHardwareが好きなのでそのような話題が多くなると思います。あと映画もよく観に行くのでそちらの話題もちらほらと。

バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター

<<前のページ  | HOME |  次のページ>>
Copyright ©  -- ガジェット大好きClub --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Melonenmann / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]