忍者ブログ

ガジェットとPCと映画時々音楽について思うこと

ガジェット大好きClub

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

イングラムM11のケースをつくる

マルゼンのイングラムM11はこんな紙箱に入っています。




いざ撃とうと思ってから箱を開けてセットアップし、終わって紙箱にしまうという手順が面倒なんです。東京マルイであれば蓋を開けて銃を取り出すというワンアクションで済むんですよね。

そこであまりお金を掛けずにすぐに銃が取り出せるケースを作ってみました。

まず箱は100円ショップで見つけたこれです。A4の書類ケースです。


これにウレタンの緩衝材を入れます。ウレタンの緩衝材はこれです。ビッグカメラのカメラコーナーにありました。
 

切れ目が入っているので、入れる物の形に沿って手で切り取っていきます。


ケースにウレタンを敷き詰めます。


銃やマガジンの形に合わせてウレタンをちぎっていきます。





ケースの蓋にM11のステッカーを自作して貼っときました。
PR

年賀はがき当選番号 ~その後~

昨日当選はがきを持って、近所の郵便局へ行きました。

がぁーん!!  土曜日っておやすみだったか。すっかり土曜の午前は営業していると思い込んでました。ATMだけが稼働しているんですね。近所に本局はないし、しかたないので平日にお休みを取った時に交換することにしましょ。

年賀はがき当選番号決定!

平成26年お年玉付年賀はがきの抽選会が本日、東京丸の内のJPタワーで行われ、当選番号が決まりました。

1等 下5けた 97085
現金1万円
2等 下4けた 2344
選べる地域の特産品
3等 下2けた 72/74
お年玉切手シート

私は3等が1枚当たりました。わーい❗️

今度の土曜日に交換してこよう。

犬山「成田山」に遅めの初詣

少々遅くなりましたが初詣に行ってきました。行ったのは犬山にある「成田山」です。名鉄電車の「犬山遊園」駅から徒歩で10分程のところにあります。

犬山成田山は千葉県成田市の大本山成田山新勝寺の別院で、寺号を大本山成田山名古屋別院大聖寺といいます。
成田山新勝寺は、天慶3年(940年)に寛朝大僧正によって開山された真言密教の寺院で、弘法大師が敬刻開眼された不動明王をご本尊としています。昭和11年に別院建立のための奉賛会が結成され、第二次大戦の混乱が収まった昭和28年に中部地区最大の不動尊霊場として開創したそうです。

プロ野球中日ドラゴンズが毎年恒例の必勝祈願を行うことでも有名なところです。今年も16日に
大島洋平選手会長はじめ関係者約20人が参拝し、3年ぶりのリーグ優勝などを祈りました。



この階段の上が本堂になります。


こちらが本堂です。


高いところにあるので眺望はご覧のとおり。犬山城や木曽川が見えます。


名古屋の町並みも遠くに見えます。夜景もきれいとのことですから一度夜に訪れてみたいですね。



ソラマチで買ったもの

スカイツリーに行った時にソラマチで購入したものを紹介します。

私が買ったものはこれ。 どーもくん。


じゃじゃ丸、ピッコロ、ポロリ。

それからこれも。フナッシーのトイレットペーパー。


スカイツリーとは全く関係ないですが懐かしいやら可愛いやらでつい購入。

このブログはiPhone5Sから投稿しています。ちゃんと出来ているかな?

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

フリーエリア

最新コメント

[10/30 ガジェット大好きクラブ]
[10/18 NONAME]
[08/21 Anusanuo]
[08/21 XRumerTest]
[08/18 Donaldbex]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
Gadgetclub
性別:
男性
趣味:
ガジェット、PC、映画鑑賞、音楽、模型
自己紹介:
PCはNEC PC-8801から使い始めていますがスキルは初心者です。ガジェットはEmonsterからiphone、auのIS01、IS02を保有しています。最近は作っていませんがプラモデルも好きです。Softwareよりどちらかと言えばHardwareが好きなのでそのような話題が多くなると思います。あと映画もよく観に行くのでそちらの話題もちらほらと。

バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター

<<前のページ  | HOME |  次のページ>>
Copyright ©  -- ガジェット大好きClub --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Melonenmann / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]