ガジェットとPCと映画時々音楽について思うこと
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
マルゼンのニューイングラム M11を購入しました。購入の動機は拳銃並の大きさでフルオート射撃が出来、そのフルオートもかなり高速で撃っていて楽しいと評判だったからです。
実銃についてはWiKipediaより引用させていただきます。
1969年に、イングラムの経営していたSIONICE社で設計されたM10の小型モデル。設計後すぐに、社名がMACに変更されたため、M10と同様にMAC-11とも呼ばれ、大量生産はMACで行われた。イングラムM10をスケールダウンし、9mm×17弾(.380ACP弾)を使用できるように再設計された。当初は9mm×19弾を使用する予定だったが、制御しきれず弱装弾の.380ACP弾に選定された。サイズは大型拳銃並みとなり、ボルトの後退距離が短くなったことにより、連射速度がさらに高速化された。大きさは小さいが、外見、内部構造ともM10と同様の設計となっている。
軍用以外にもセミオートのみの市販モデル(拳銃型)が存在し、民間に販売されている。しかし、初期の市販モデルは、シアー改造部品を組み込むことで容易にフルオート射撃が可能になるなどしたため、TEC-DC9同様に犯罪に多く用いられた。これにより、一時は販売すらままならなくなり、それ以降は改造がしにくいよう改良を施した製品が再発売された。
軍用モデルと同じく、サプレッサー用のネジが施されている。このネジを利用してエクステンションバレルを装着することが可能で、オプションとして用いられている。
MAC社倒産後は、SWD社やコブライ社が製造権を取得し、これら2社は独自の改良を加え、現在も販売を継続している。
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |