忍者ブログ

ガジェットとPCと映画時々音楽について思うこと

ガジェット大好きClub

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ニコン スピードライト SB-700を購入

ニコンのスピードライト SB-700を購入したので開封レポートをお届けします。

d1b9573e.jpeg

このようなソフトケースに入っています。15cmX13cmX8cmの大きさです。
19cd5ea8.jpeg

説明書の類いです。
9e53beb4.jpeg

ソフトケースの中にはスピードライト本体
9ae50cdb.jpeg

それからスピードライトスタンド
913332e0.jpeg

それと3種類のアダプタ。右の白いのがバウンスアダプター。オレンジ色がカラーフィルター(電球用)でグリーンがカラーフィルター(蛍光灯用)です。
8e644479.jpeg

本体を見てみましょう。正面です。
e9f5997a.jpeg

右側面。電池蓋があります。
39bb5632.jpeg

電池蓋をオープン。単3形電池が4本入ります。通常の1.5Vアルカリ電池や1.2Vのエネループのような充電池が使えます。
9920f99b.jpeg

背面
7a4d799b.jpeg

表示部のアップ
da066bc5.jpeg

カメラ取付部
1b6b7177.jpeg

通常発光部はこのように正面を向いていますが・・・
41094ac9.jpeg

90°上を向きます。こうすることで光が直接被写体にあたらず、天井等に反射してあたるようになります。
17acf164.jpeg

横も向きます。これが出来ると縦位置撮影時でも天井を利用したバウンス撮影が可能となります。
ccb72b1d.jpeg

バウンス撮影時に使用するキャッチライト反射板とワイドパネル
DSC01527_R.JPG

スピードライトスタンドはワイヤレスライティング等で使用するものです。
cc0a50b6.jpeg

電池をセットします。エネループを入れました。
b48e9e68.jpeg

電源オンした時の表示部
DSC01534_R.JPG

D7000に装着したところです。
DSC01531_R.JPG

使用のレビューはそのうちに。

PR

イタレリ 1/35 オペルブリッツ 製作 その5

荷台の工作が続きます。

荷台の扉を開放状態で保持するためのチェーンを取り付けます。
柱にチェーンを引っかけるためのフックを製作します。真鍮板の小片に0.4mmの穴を開け0.4mmの真鍮線を通します。
9df7ef43.jpeg

これを半田付けします。
905b353d.jpeg

余分なところを切り、真鍮線をフックの形に曲げて完成です。大きさは2~3mm程度です。
01a9af4e.jpeg

これを4コ作りました。
22a5bc44.jpeg

これを荷台の柱に接着しチェーンを引っかけます。
a023ef6e.jpeg

これで荷台はほぼ完成です。
DSC01499_R.JPG

9d96c842.jpeg

やれやれ、これで大きな山を越えました。次は車体を作っていきます。

イタレリ 1/35 オペルブリッツ 製作 その4

オペルの荷台の作業が終わったのでバーリンデンのディテールアップパーツで荷台の幌の枠を組みます。

これが使用するエッチングパーツです。
f6e8f280.jpeg

これが四隅にたつ柱です。一枚のパーツを折り曲げてコの字のチャンネル状にします。
3ed85a25.jpeg

これが荷台の枠の全てのパーツになります。屋根部分もチャンネル状に加工してあります。バルサ材に固定しているのは次工程の準備です。
a98c6eab.jpeg

妻部分は柱と屋根の枠を半田付けしました。それでこのようにバルサ材で型を作りマチ針で固定して半田付けをします。
39d8cb19.jpeg

妻部分が2つ出来たら荷台にセットして屋根の桁を接着する準備をします。これで車体の前後方向の長さが決まります。
d6f31cab.jpeg

この状態で桁を固定していきます。ここは瞬間接着剤を使ってます。半田を使うと前に付けたところが取れてしまうので。
6f21e6e6.jpeg

荷台にセットしてみます。ぴったりですね。
5cfaaf5a.jpeg

柱と屋根の桁に筋交いを四カ所取り付けて完成です。
6193166e.jpeg

こうして書くと簡単そうですが、結構時間がかかっています。バルサ材で治具を作ったおかげで細くて小さなパーツを正確に組み立てることが出来ました。このようにどうやったら上手く組み立てられるか考えるのも楽しい時間でした。



iPhoneを2000円台で高性能な露出計に早変わりさせる「Luxi」を発注!

いつものようにGigazineを見ていたら

iPhoneを2000円台で高性能な露出計に早変わりさせる「Luxi」

というのが目に飛び込んできました。
luxi.jpg

もともとiPhoneの露出計アプリとしてあったPcket Light Metergaが有名ですが、それはカメラのレンズから入ってくる被写体の反射光を測光する仕組みでした。
7281b512.png

「Luxi」はと呼ばれるこのアクセサリーは、ドーム状のディフューザーをiPhoneのFacetimeカメラに被せ、専用の露出計の代わりとして使用するという製品です。こちらは「入射光」を測光するのでより正確な露出が測定できます。(らしいです。)

なお、Luxiは商品化を行うため出資を募っている最中ですが、目標額1万ドル(約96万円)のところ、既に目標額を上回っているため商品化は確実のようです。19ドル(約1800円)の出資によってiPhone 4/4S/5用のLuxiがゲットできます。日本からの注文の場合、別途送料が5ドル(約480円)必要です。代金の支払いや荷物の八草すは米国amazonが代行しているようです。
$1=1000円としても2400円(送料込み)ですから、ものは試しでiPhone4/4S用を注文してみました。届いたらレビューしますね。(ちゃんと届くと良いんだけど)

ニコン デジタル一眼 ”D7000” 液晶モニターカバー BM-11を購入

ニコンのD7000の背面にある液晶にはモニターカバーというプラスチックのカバーが取り付けられています。
通常は保護フィルムを貼ってキズ等から守るんですが、これは更に多少の衝撃からも液晶を保護してくれそうで頼もしい存在です。
7e0c2b97.jpeg

メーカーよるとD7000は新機種のD7100と併売されると言うことですが、アクセサリーはいつ在庫が無くなってもおかしくないと思って今のうちに必要なものを買っておこうという次第です。(マルチパワーバッテリーパックのエントリーでも同じことを言ってます)

ホコリが付くと嫌なので開封はしていません。
DSC01478_R.JPG



カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

フリーエリア

最新コメント

[10/30 ガジェット大好きクラブ]
[10/18 NONAME]
[08/21 Anusanuo]
[08/21 XRumerTest]
[08/18 Donaldbex]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
Gadgetclub
性別:
男性
趣味:
ガジェット、PC、映画鑑賞、音楽、模型
自己紹介:
PCはNEC PC-8801から使い始めていますがスキルは初心者です。ガジェットはEmonsterからiphone、auのIS01、IS02を保有しています。最近は作っていませんがプラモデルも好きです。Softwareよりどちらかと言えばHardwareが好きなのでそのような話題が多くなると思います。あと映画もよく観に行くのでそちらの話題もちらほらと。

バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター

<<前のページ  | HOME |  次のページ>>
Copyright ©  -- ガジェット大好きClub --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Melonenmann / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]