忍者ブログ

ガジェットとPCと映画時々音楽について思うこと

ガジェット大好きClub

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ドラゴン 1/35 Ⅳ号戦車J型 中期型 1944年8~9月 (8)

足回りを完成させてキャタピラを装着していきましょう。
シャーシに転輪、誘導輪、起動輪を取り付けます。誘導輪だけは接着せずにキャタピラのテンションを調整できるようにしておきます。
feb27bc3.jpeg

ここでキャタピラ製作用の治具を作ります。
材料はこれです。10x30x60の角材と断面が直角三角形のABS樹脂の三角材す。
DSC00750_R.JPG
角材の表面に三角材を両面テープで貼り付けます。この三角材が定規になります。
DSC00753_R.JPG
ここにマスキングテープを粘着面が上を向くように貼ります。両面テープをはる方法もありますが、後で剥がすのが大変そうなのでマスキングテープを使っています。
DSC00757_R.JPG
このマスキングテープの粘着面にキャタピラのコマを一つずつ並べていきます。インストでは片側99コマの指定です。
75ceaadb.jpeg
左右のキャタピラを並べ終わりました。
DSC00764_R.JPG
次に流し込み接着剤を使ってキャタピラのコマ同士を接着します。片側に流し込みが終了したら30分ほど時間をおいて反対側も流し込みます。この30分で片側のキャタピラ取付作業を行う段取りです。
接着剤を流してから4~50分経過したらジグから外しマスキングテープを剥がします。
d04911b8.jpeg
そうすると生乾きの状態のキャタピラが出来上がります。
ee089f6e.jpeg
この状態であれば曲げたり出来ますので、これを車体に取り付けます。取付作業は一気に行いましたので途中経過の写真は撮れませんでした。

キャタピラの取付が完了した図です。
DSC00800_R.JPG
DSC00798_R.JPG
DSC00796_R.JPG
DSC00797_R.JPG
DSC00795_R.JPG
DSC00801_R.JPG
10何年かぶりに連結式キャタピラを作りましたが、思ったより上手く出来ました。キャタピラ取付が一番の山場でしたのでここから作業が加速するかも。
PR

COMMENT

Name
Title
Mail(非公開)
URL
Color
Emoji Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Comment
Pass   コメント編集に必要です
 管理人のみ閲覧

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

フリーエリア

最新コメント

[10/30 ガジェット大好きクラブ]
[10/18 NONAME]
[08/21 Anusanuo]
[08/21 XRumerTest]
[08/18 Donaldbex]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
Gadgetclub
性別:
男性
趣味:
ガジェット、PC、映画鑑賞、音楽、模型
自己紹介:
PCはNEC PC-8801から使い始めていますがスキルは初心者です。ガジェットはEmonsterからiphone、auのIS01、IS02を保有しています。最近は作っていませんがプラモデルも好きです。Softwareよりどちらかと言えばHardwareが好きなのでそのような話題が多くなると思います。あと映画もよく観に行くのでそちらの話題もちらほらと。

バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター

<<ツィンメリットコーティング ローラー&スタンプ5本セット購入  | HOME |  MacBook (13-inch, Late 2008) のメモリを8MBに増設>>
Copyright ©  -- ガジェット大好きClub --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Melonenmann / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]