忍者ブログ

ガジェットとPCと映画時々音楽について思うこと

ガジェット大好きClub

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

自作PC第2弾 組立編⑤ ~完成?~

もう少しで完成です。
今回使用したベアボーン shuttle SH61R4のビデオ出力端子はDVI-IとDVI-Dの2種類でHDMIは装備されていません。自作2号機はTVに接続して使用したいのですがTV側のPC入力はHDMIしか用意されていません。そこでHDMI to DVI-D変換ケーブル(2m)を購入しました。
DSC01528_R.JPG
こちらがDVI-D側です。
DSC01529_R.JPG

DVI-DとDVI-Iについてご参考までに(小さくて見にくいですが)
dvid.JPG
dvii.JPG

こちらがHDMI側です。
DSC01530_R.JPG


画面表示が出来るようになりましたのでOSをインストールします。
OSはWindows7 Professional SP1 64bits DSP版をインストールします。インストールについては特に注意すること無いので省略します。唯一インストール時はキーボードとマウスについては無線では無くUSB接続のものを使います。
Windowsの読み込みまできました。
DSC01555_R.JPG
Windowsのインストールが完了しましたらマザーボードに付属していたドライバ等をインストールします。
DSC01533_R.JPG
これで完成です。

では完成した自作2号機をご覧下さい。前面のアクリル板に映り込みがありますが実際には何もありません。
04a50c2c.jpeg
背面です。繫がっているケーブルは左上から電源、ビデオ、有線LAN、地デジとなります。
DSC01548_R.JPG
横から見た図。
DSC01550_R.JPG

これで自作2号機は完成です。

早速地デジを受信して見ましたが・・・・・・・

音が出ない!!!

何故? 

TVにはビデオと音声がHDMIで繫がっているのに。PC側のオーディオ設定を弄ってみましたがダメです。

しばらく考えて・・・・・そうだDVI-D端子にはオーディオラインは入っていないんだ。いくらHDMIで接続したってもともとオーディオ信号がきていないんじゃ音は出ませんね。
解決方法としては<案①>マザーボートのオーディオ端子とTVの音声入力をケーブルで接続するか<案②>別途HDMI出力を持つグラフィックボード(ビデオカード)を増設するかですね。
PCとTVはHDMIケーブル1本ですっきりと接続したいのでここは<案2>を取りましょう。
PR

COMMENT

Name
Title
Mail(非公開)
URL
Color
Emoji Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Comment
Pass   コメント編集に必要です
 管理人のみ閲覧

カレンダー

04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

フリーエリア

最新コメント

[10/30 ガジェット大好きクラブ]
[10/18 NONAME]
[08/21 Anusanuo]
[08/21 XRumerTest]
[08/18 Donaldbex]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
Gadgetclub
性別:
男性
趣味:
ガジェット、PC、映画鑑賞、音楽、模型
自己紹介:
PCはNEC PC-8801から使い始めていますがスキルは初心者です。ガジェットはEmonsterからiphone、auのIS01、IS02を保有しています。最近は作っていませんがプラモデルも好きです。Softwareよりどちらかと言えばHardwareが好きなのでそのような話題が多くなると思います。あと映画もよく観に行くのでそちらの話題もちらほらと。

バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター

<<自作PC第2弾 組立編⑥ ~グラボ増設 & 完成!~  | HOME |  自作PC第2弾 組立編④ ~地デジチューナーの取り付け~>>
Copyright ©  -- ガジェット大好きClub --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Melonenmann / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]